一季出版株式会社

月刊ゴルフマネジメント

月刊ゴルフマネジメント最新号

CONTENTS 2022 OCT №494 表紙 霞ヶ関カンツリー倶楽部
────────────────────────────────────────
◎ゴルフで健康の効用と可能性、アクティブ高齢者が立証
 高齢者の健康ゴルフが業界を支える。欧米でもゴルフの健康への効用の研究進む 
◎アジア最大の国際ゴルフツーリズム商談会
 「アジアゴルフツーリズムコンベンション(AGTC)2023」日本初開催に向けて
  IAGTO日本代表 薬師寺 輝 
◎安倍晋三名誉会長を偲んで 一般社団法人日本ゴルフ場経営者協会専務理事 大石順一
 ゴルフを愛し、ゴルフ界の行く末を案じられた名宰相のご冥福を心から祈って 
◎インタビュー 東京国際ゴルフ倶楽部  金子 秀樹支配人
 東京国際GC再生から10年。シャトレーゼグループの姿勢とは 
◎クローズアップ21 主な改修は8ホール 札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース
 異常気象に対応するため、中長期計画を策定。樹木や排水の整理を 
◎コンピュータ特集
 アフターコロナ・マーケットは若年ゴルファーの定着がカギ 
【連載】
◎ヘウレーカ(なるほど、そうか!!) 喜田任紀 
 第17回 ゴルフコースのスロープレー対策2 R&Aマニュアルより
◎ゴルフ場経営に関する法律問題のポイント解説 植松泰子 
 第3回 ゴルフ場における性同一性障害者への対応について
◎東北ゴルフ業界復興への歩み 原田勇男 
 第126回 南秋田CCみちのくチャレンジトーナメントで小木曽喬が6年ぶりに2勝目飾る
◎米国ゴルフの深い世界をご案内!SONOKOツアーズ 舩越園子 
 第76回 「クラスアクト」と「クラスレス」
◎ゴルフ場とカーボン世界  宇城正和 
 第16回 生命エネルギー論
◎ゴルフツーリズムの楽しみ方 世界のゴルファーとつながろう 中村祐治 
 第74回 バミューダ諸島Mid Ocean Club(後編)
◎関西マーケットPRESS 
 7月入場者減少も累計は3%増 他にキャンプ場やツバメの話題
◎〝人を成長させる〟ゴルフ場で活かせるコーチング活用術 大矢隆司 
 第27回 コーチング型人材育成の6ステップ
◎食いしん坊 さすらいキャディ MIHOのつぶやき 松本美保 
 第24回 三重から3年目の北海道へ その2
◎ゴルフ関節調律??でゴルフの悩み解消と健康に、HLEゴルフ 山本優子 
 第6回 痛み改善予防・お尻ほぐし&ストレッチ
◎「言いたい放題」 菅野徳雄 
 第221回 コーチは鏡
◎なべケンの管理職・経営者におススメする今月の1冊 渡邊司 
 第48回 「稲盛和夫一日一言」 稲盛和夫(2)

◎US GOLF TODAY 吉川英三郎 
 キャロウェイ、今年の売上予想2500万ドル増の上方修正

◎ゴルフ場のWEBマーケティングを支援 平野雄大
◎新たなゴルフツーリズムの幕開け  小島伸浩
※ 今月号は休載です

【グラビア】
◎HEIWA・PGM大会 業況回復で3年振り復活 
◎〝Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント〟開催 
◎第27回日本ジュニアゴルフ選手権、霞ヶ関CCと東京GCで開かれる 
◎ゴルフ場防除技術研究会、ホテルグランドアーク半蔵門にて2年半振り開催 
◎ゴルフパフォーマンスコンベンション、『SPORTEC』と東京ビッグサイトにて併催 
◎ゴルフに特化したオンライン展示会『GOLF EXPO』、ZOOMにて初開催 
◎「リバーサイドゴルフトーナメント塩嶺CCレディス2022」開かれる 

【ゴルフコースメンテナンス】
◎ゴルフ場のコース管理とは 荒井賢一郎 
 第42回 刈込作業の重要性②
◎サスティナブルゴルフ 八和田徳文 
 第77回 ゴルフコースの提供品質を考える
◎グリーンキーパーの野帳 sibafunokuroko
 第192回 遊べ! 正直者!
◎ゴルフ場天気塾 気象予報士 伊東譲司 
 第141回 いろはかえで

【日本語版ダイジェスト】
◎USGA Green Section Record 
 バミューダ芝フェアウェイへの変換
◎GCSAA Golf Course Management 
 光合成活性と抗酸化物質の生成によって計測したバミューダグラスの低温ストレス耐性に対するエリシターの影響

◎GMニュース 
◎会員権ウォッチング 
◎ショーケース 楽天グループ㈱ 
◎GM plus&tips 
◎メンテナンスカタログ 
◎ゴルフ特信Head Line 

お問い合わせ・お申し込み

「月刊ゴルフマネジメント」のお申込みは電話、FAX、メールにて受け付けています。 ※書店での販売は行っておりません。
氏名(会社名及びご担当者名)、ご住所、電話番号をお知らせください。

一季出版株式会社 TEL.03-5847-3366 FAX.03-5847-3367